このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
全国の組合様から大好評のお声が続々!

第Ⅴ期講座(2022年10月~2023年9月)絶賛開催中です!

j.union Collegeとは?

「j.union College」は、年間42講座を展開する会員制セミナーです。お申し込みいただいた組合に加入していれば、誰でも何回でも好きな講座に参加することができるシンプルな仕組みです。労働組合による人材育成と自己啓発のためのきっかけの場として活用してみませんか?
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

【号外】追加講座が決定しました
追加講座のお申し込みは1月25日から開始です

「仕事」にも「プライベート」にも活かせるハラスメントの基礎知識~人権と多様性の尊重という視点から~

そこが知りたい相談対応 ~相談してよかったと思われる3つのポイント~

100人100通りの形、​オンリーワンの「喜び・関心」を知るワークグラム

給与から天引きされている社会保険を使い倒す!​~知らないと損する!社会保険~

協働ゲームで学ぶ!労働組合の意義と機能​ ~みんなで村の危機を救おう~

協働ゲームで学ぶ!労働組合の意義と機能​ ~みんなで村の危機を救おう~

j.union Collegeは
こんな方におすすめです

  • 組合活動に合ったセミナーを内製で準備できない…
  • 忙しくて時間がないから手軽にセミナーを受けたい!
  • 他労組と交流して、ノウハウを知りたい!
  • 組合員向けのオンラインレクリエーションを探している
  • 忙しくて時間がないから手軽にセミナーを受けたい!

j.union Collegeの
3つのポイント

豊富な講座ラインナップ
組合活動に関する内容だけでなく、ビジネススキルや仕事と家庭の両立支援、私生活にも役立つものなど、バラエティに富んだ講座がベストな時期に配されています。
オンラインでさくっと参加・交流
講座は全てZoomを使用したオンライン配信。参加場所を選ばずに全国の参加者と交流が可能です。スマホからでも気軽に参加できる講義型の講座もご用意しています。
目的に合った多彩な活用方法

新任役員の育成やベテラン役員のスキルアップ、組合員向けイベントなど対象者に合わせて、効率的に講座を受講していただけます。

人気講座ご紹介

「労使交渉・協議の進め方」
対象:中堅役員・三役向け

「効果的な情宣物の作り方」
対象:全役員向け

「ちょっとの努力で大きな効果の出る
タイムマネジメント」
対象:新人・中堅役員向け
「ちょっとの努力で大きな効果の出る
タイムマネジメント」
対象:新人・中堅役員向け

j.union Collegeはチケット制のセミナーサービスです。
詳しいチケットご購入の流れは下記の「お申し込み・講座参加までの流れ」をご覧ください。
※チケットは1人1講座受講する際に1枚必要です。

料金プラン

 チケットセット料金 
2023年6月末まで適用
50枚
220,000円(税込み)
25枚
132,000円(税込み)
10枚
66,000円(税込み)
5枚
38,500円(税込み)
1枚
8,800円(税込み)
※2023年4月より販売開始※

(1) 期の途中での追加購入や複数プランの一括申し込みも可能です。
(2) 講座には一組織からの受講可能上限席数を設けています。詳細は裏面の講座一覧をご確認ください。
(3) 過去に本企画にお申し込みいただいたことがある場合、初回のチケット購入価格が10%OFFとなります。
(4) 発行するチケットは、j.union College 第Ⅴ期のみでご利用いただける電子チケットです。チケットは買い切りのため、お客様都合による払い戻しは致しかねます。
10枚
66,000円(税込み)

お申し込み・講座参加の流れ

Step.1
一次お申し込み
下記申込みフォームからj.union Collegeのご希望申し込み内容をご入力ください。
こちらより必要事項を入力し送信してください。運営チームからのご連絡をお待ち下さい。(3営業日目安)
Step.2
イベント予約ページの会員登録
3営業日以内に、ご入力いただいたアドレスへ講座申し込みシステムへの招待メールが届きます。
代表者様には、イベント予約ページへの会員登録をお願いいたします。

※組合員であれば「どなたでも会員登録とご自身での講座申込みが可能なシステム」のため、代表者様から対象者の皆様への会員登録依頼も必要な範囲でご対応お願いしております。
Step.3
チケットのご購入
会員登録が終わりましたら、マイページ上でいつでもチケット購入が可能です。
ご希望のチケットをご購入のうえ、ご請求書を発行いただきお支払い手続きをお願い致します。

※お支払い手続きに先行して、講座へのお申し込みが可能です。
Step.4
講座お申し込み
イベント予約システムへログインのうえ、ご希望の講座にお申込みください。
予約完了メールが届いたら講座の申し込み完了です!
Step.5
講座ご参加
お申し込みの皆様は、開催5日前から講座申込時の確認メールに記載されたURLから、資料ダウンロードと当日の講座URLが確認可能です。必要に応じて事前準備や資料のご用意をして当日はご参加ください!
Step.2
イベント予約ページの会員登録
3営業日以内に、ご入力いただいたアドレスへ講座申し込みシステムへの招待メールが届きます。
代表者様には、イベント予約ページへの会員登録をお願いいたします。

※組合員であれば「どなたでも会員登録とご自身での講座申込みが可能なシステム」のため、代表者様から対象者の皆様への会員登録依頼も必要な範囲でご対応お願いしております。

FAQ

チケットについて

Q
チケットはどのように購入できますか?
A
チケットのご購入は、イベント予約システム登録後のマイページ内から可能です。24時間いつでもご購入いただければ即、請求書発行と講座お申し込みが可能です。(マイページでチケットが購入できるのは限定された権限をお持ちの方です)
Q
チケットに有効期限はありますか?
A
チケットの有効期限は2023年9月までです。他商品や来期以降の講座参加にはご使用いただけません。
Q
チケット1枚で何名まで一緒に講座を受講できますか?
A
チケットは1人1講座受講する際に1枚必要です。例えば、同一組織から3名一緒に講座を受講する場合、チケット3枚が必要です。
Q
請求書はいつ発行されますか?
A
ご請求書はマイページ内から即発行が可能です。弊社からの発送はございません。
Q
講座へはいつから申し込みできますか?
A
2022年9月初旬を予定しています。チケットの付与やお申込み用のアカウント発行も同時期を想定しています。
Q
講座の中止もしくは延期はありますか?
A
以下の状況の場合、中止もしくは延期の可能性がございます。

①天候そのほかやむを得ない事情が発生した場合(中止もしくは延期) ②開催48時間前のお申込み受付時点で3名に満たない場合(中止) ③遅刻連絡無しで講座開催後30分間ご参加者ゼロだった場合(中止)

※②の場合は、お申し込み済の方へチケットを返却いたします。
Q
チケットに有効期限はありますか?
A
チケットの有効期限は2023年9月までです。他商品や来期以降の講座参加にはご使用いただけません。

お知らせ

2022年4月25日(月) 「j.union College 第Ⅴ期」の講座一覧を公開しました。こちらよりご覧ください。
2022年5月2日(火) 「j.union College 第Ⅴ期」の受付を開始しました。
2023年1月20日(金) 「j.union College 第Ⅴ期」に追加5講座のご案内をいたしました。※講座へのお申し込み時期は1月25日15時より開始します。
2022年4月25日(月) 「j.union College 第Ⅴ期」の講座一覧を公開しました。こちらよりご覧ください。

本企画へのお申し込み・お問い合わせ

TEL 03-5339-8224
j.union株式会社 カスタマーサクセス本部 メンバーデスク
受付時間 09:00〜17:00(土日祝を除く)
お電話の際は「j.unionCollegeの件」とお伝えください。